
玉造の歴史を、さらに未来へ紡いでいく。
さらに未来へ紡いでいく。
おもてなしの最先端がここにある。
「人」を理解し、「人」に寄り添い、「人」を尊重する。
ご縁のある全ての「人」を幸せにする
「幸せ発信企業」として社会に貢献しよう。
お客様の元気や満足感、幸福感を支えるのが従業員です。
全ての従業員が幸せで充実した毎日を過ごせる職場を実現しよう。
お客様から感動と元気をいただき、お客様に感謝とおもてなしの心を
お届けして、全ての人々の幸福感を満たす会社が「幸せ発信企業」です。
長楽園の魅力的なポイントを数字で調査しました!
-
- 奈良時代に開かれた玉造温泉は、日本有数の古湯として知られます。江戸時代、松江藩より任命された「湯之助」が温泉を統括し、地元の発展を支えてきました。初代玉造村長であり長楽園の初代社長である長谷川定十は桜を植樹し、観光地としての礎を築きます。長楽園はその湯之助の末裔として、150年以上にわたり玉造の歴史を護ってきました。
-
-
「龍宮の湯」は、玉造温泉の湯主だから出来る、面積120坪を誇る長楽園自慢の大庭園露天風呂です。各分野のさまざまな日本一を認定し、掲載する日本記録専門サイト【日本一ネット】にて、2009年から日本一に認定されています。
「沸かさず、薄めず」の源泉かけ流しで、玉造の美肌の湯を存分に味わうことができます。
夜になると照明が灯り湯気が立ち込め、朝昼で違った様子を見せる露天風呂は国内外から訪れる多くのお客様に愛されています。
-
- 数百種の樹木や草々に彩られた庭園も、長楽園の大切なおもてなしの一部分です。移ろう季節に合わせて、春夏秋冬それぞれに美しい表情を見せてくれる日本庭園。その広さは1万坪を誇り、西日本の旅館で初となるバードピア登録も受けています。庭園の中には、混浴大露天風呂をはじめ、離れの客室、昭和天皇ゆかりの御座所、山荘特別室などが点在しています。
-
- 男女ともに社員寮を完備しており、社会人デビューをしっかりサポート!一人暮らしに比べ、家賃を抑えることができます。
-
- 長楽園は約半分の従業員が女性!女性活躍を推進し、産休・育休制度も充実しています。
-
- 若手職員が大活躍中!若いうちからキャリアアップを目指せます。

先輩たちの声

接客部門
工夫と実践の日々、お客様に満足していただくために
N・M さん2022入社
Q. 長楽園での働きがいは?

私がこの会社に入ってやりがいを感じたのは、お食事会場で料理出しをしている時です。日々違うお客様と接する中で、毎日が自分との闘いだなと思います。いかに長楽園でゆっくりくつろいでいただくか、料理を美味しく楽しんでいただくために私たちはどんな接客ができるか、と、毎日考えながら工夫しています。そういった工夫が上手くいき、お客様から感謝の言葉をいただくと、この仕事をしていて良かったなと感じます。まだまだ未熟ですが、先輩方と一緒に長楽園を盛り上げていきたいです。

営業部門
お客様に、島根を味わっていただくために
O・M さん2016入社
Q. 仕事をしていて楽しい瞬間は?

私達営業統括センターではホームページ等インターネット販売の管理、旅行代理店や企業への提案、販売プランの企画などを行っています。出雲大社や堀川遊覧船など地域観光スポットと連携した宿泊パッケージを提案し、お客様に“島根を味わっていただきたい”という思いで活動しています。 旅行代理店や修学旅行、個人のお客様といった様々な顧客層に対して提案できるよう、旅館と地域の魅力を“セット”にし、宿泊+体験で1つのプランを作る。その時間が仕事をしていて楽しい時間です。

フロント・売店管理部門
努力が実り、いただくことができた感謝の言葉
F・Y さん2016入社
Q. 長楽園で働くことでスキルアップできた点は?

長楽園で働く中で、お客様の立場に立って考える力が身に付きました。入社したころはマニュアル通りの対応しかできませんでしたが、お客様の表情や言葉、行動から求められていることを察し、自分から声をかけることを心がけました。その結果、「ありがとう、泊まってよかった」といった感謝の言葉を言っていただく機会が増え、自信にもつながりました。今では臨機応変な対応が出来るようになり、接客の奥深さとやりがいをとても実感しています。

総務人事担当
長楽園が地域とお客様の特別な存在であるために
Y・M さん2025入社
Q. 今後長楽園でどんな活躍をしたいですか?

⻑楽園が地域にとって、お客様にとって特別な存在であり続けるために、⼈事として、若⼿や新しい仲間の成⻑をしっかりと⽀えたいと思います。⾃分⾃⾝も知識や経験を積み重ね、共に成⻑していきたいです。また、⻑楽園で働くことにやりがいを感じてもらえるよう、⽇々のコミュニケーションにも⼒を⼊れていきたいと考えています。伝統を⼤切にし、よりたくさんの⽅に⻑楽園の魅⼒を伝えるために、採⽤活動や⻑く安⼼して働ける職場づくりに取り組んでいきたいです。

採用情報
長楽園は、仲間となりともに
働いていただける方をお待ちしています。
「おもてなしが好きな方」「自身のキャリアアップを目指したい方」「地域を観光で盛り上げたい方」
お会いできる日を楽しみにしています。
採用職種 | 接客スタッフ、営業スタッフ、フロント・売店運営スタッフ |
---|---|
職務内容 |
【接客スタッフ】 ・チェックインしたお客様のお迎え ・お部屋へのご案内、お茶出し ・食事の提供(宴会場、レストラン、個室会場) ・お見送り 【営業スタッフ】 ・予約情報の管理と確認 ・館内情報の把握と営業施策の社内徹底 ・マスコミ、メディアへの取材対応と当館の魅力発信 【フロント・売店運営スタッフ】 ・チェックイン、アウト対応 ・お客様の受け入れ準備 ・特別室の床敷 ・お部屋へのご案内、お茶出し ・売店、ラウンジの接客 ・カウンターでの観光案内 |
試用期間 | 試用期間1ケ月(労働条件は本採用と同じ) |
勤務地 | 〒699-0201 島根県 松江市 玉湯町玉造323番地
玉造国際ホテルへの異動有り |
勤務時間 |
7:30~21:30(実働8時間)、中抜け休憩(職種ごとに設定有り) ※接客スタッフは6:30~21:30 時間外勤務月平均20時間 |
給与 |
高校卒 180,760円 短大・専門卒 185,760円 大学卒 205,760円 大学院卒 220,760円 |
昇給・賞与 |
昇給年1回 賞与年1回 30,000円〜100,000円(業績に準ずる) |
福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形貯蓄 退職金制度有(勤続5年以上)、従業員紹介等、宿泊割引制度有、従業員駐車場有(無料) 社員寮あり(男子寮25,000円/月、女子寮10,000円/月) |
応募
エントリー希望の方は、
下記フォームに必要事項をご記入ください。
追って担当よりご連絡させていただきます。なお、職場見学等のご希望についてもお気軽にご相談ください。
※ご入力いただく個人情報に関しましては、当社「個人情報保護方針」に基づき取り扱います。